開発じたばた日誌

前へ●●●次へ
じたばた日誌目次へ戻る
TSUCHY Softへ戻る


FileSum 32bit編


 一大決心をしてVBと決別した私は、気分さっぱりでした。 これでもっと構造化されたすっきりしたソフトが作れる。

 早速HT-LAUNCHERの32ビット版を作ろうかな。いやまてよ。ここで少しVC++に慣れておいたほうがいいぞ。 新しいものは必ずといっていいほどはまるのです。

 練習にFileSumの32ビット版でも作ってみるかな。...とこんな動機でFileSumを作ったのです。 せいぜい48億人しかいないと思われるFileSumユーザーのみなさん。FileSumはこうして生まれてきたのです。ごねんなさいね。

 VC++はウィザード(これは魔法使いという意味か?)ってのがあって、きまりきった部分を自動的に作ってくれる ありがたい(迷惑な)機能があります。 あーら不思議。これを使ったらなにもできない、役立たずのウィンドウがちゃんと出てくるではないですか。

 私はまだなにも作っていないのに、もうウィンドウがでるのです。 メニュー、アイコン、ステータスバーにツールバーまでついている。なんて素晴らしい開発環境でしょう! こうして私はMFCという猛獣を使うべく、やはりはまっていくのです。

FileSum Doc-View編

 MFCとはMicrosoft Foundation Class(だったかな)といって、C++で作る際に、プログラマが 楽をできるようにMSさんが提供してくれている、これまたやはりありがた迷惑なものです。

 MFCはDocument-Viewという構造のアプリを推奨していて、自動的にDoc-View構造のソフトを例のウィザード が勝手に作ってくれます。ところがこのDoc-Viewはワープロのような大規模アプリにはいいんでしょうが (印刷まで勝手にやってくれる)、私のようなお便利ツール作りには無用の長物なのです。

 当時の私は「Doc-Viewなんて使わなければいい」という選択肢があることに気づかず、Doc-Viewの 流儀で一生懸命やっていました。