ソフト名 | 説明 | ダウンロード | 全部フリーソフトです |
---|---|---|---|
超便利デスクトップツール Styx(スティックス) |
無限階層型ランチャー
+カレンダー+時計+ドライブモニタ+リソースモニタ+
プロセスモニタ+お便利ツールボックスの多彩なデスクトップツール
オフィスツールバーなど足下にも及ばない 95,98,NT4.0,2000,XP,VISTA,WIN7で動作確認 Styxの紹介へ |
Ver 4.05 495K |
フリーソフト |
超便利デスクトップツール Styx(スティックス)64ビット版 |
64ビットでコンパイルしました。あまり使わない機能が動かないかもしれません(弱気)。 Windows10で動作確認 Styxの紹介へ |
Ver 5.01 3.2M |
フリーソフト |
TSXBIN |
驚異のシンボル付き表示のできるバイナリエディッタ。
HEX,10進、ビット、浮動小数点表示など多彩な表示も可能。
Windows95,98,NT4.0,2000,XP,VISTA,WIN7 TSXBINの紹介へ |
Ver 4.00 428K |
フリーソフト |
TSXBIN 64ビット版 |
とりあえず64ビットコンパイルしました。
XP,VISTA,WIN7,Win8,Win10 TSXBINの紹介へ |
Ver 5.00 1,443K |
フリーソフト |
TSXBIN用マクロ |
TSXBIN用マクロで様々な形式のファイルをシンボル表示する | ここからダウンロード | フリーソフト |
ディレクトリの容量表示 FileSum(ファイルサム) |
深い階層構造を持ったディレクトリは、ハードディスクをどれだけ消費しているか簡単にわかりませんね。
そんなときFileSumの出番です。FileSumはクラスタサイズも考慮して、どんな深い階層のディレクトリでも
使用量を算出します。操作もすごく簡単。
フリーソフト!! 95,98,NT4.0,2000,XP,VISTA,WIN7で動作確認 FileSumの紹介へ |
Ver 2.29 273K |
フリーソフト |
ディレクトリの容量表示 FileSum(ファイルサム)64ビット版 |
長い休止状態からようやく目覚めました。とりあえず64ビットでコンパイルしました。
フリーソフト!! Win7,Win8,Win10で動作確認 FileSumの紹介へ |
Ver 3.01 1.2M |
フリーソフト |
画像、音源ファイルを一気に見る ちょっと見る |
あちこちのディレクトリ存在するアイコン、ビットマップ。「ちょっと見る」は
ドライブの全ディレクトリから画像、音源ファイルを探しだし、
一気にみることができます。
あなたはいちいち「開く」なんてしなくてもいい。
対応ファイル アイコン(EXE,DLLからの抽出もします。)BMP,GIF,JPEG,WAV、アニメーションカーソル MPEG,MOV,AVI,MIDI Windows 95,98,NT3.51,NT4.0,XP,VISTA,WIN7で動作確認 ちょっと見るの紹介へ |
Ver 3.0 176K |
フリーソフト |
ホワイトボード |
これは職場のメンバーの所在を知るツールです。TCP/IPで接続された
ネットワークで、利用者のそれぞれが自分の所在を設定することで、他の全員
の所在をワンクリックで知ることができます。
クリップボードも転送できる LANを使っているところでは非常に便利です!95,98,NT4.0,XP,VISTA,WIN7で動作確認 ホワイトボードの紹介へ |
Ver 3.00 308K |
フリーソフト |
コントロールキャプチャ32 |
ウィンドウのキャプチャツール。特徴として、ウィンドウ上のボタンやリストなどのコントロール類を認識し、
コントロールだけを簡単にとりだすことができます。 またタイマー付きキャプチャでメニューも取り込めます。 さらにマウスもキャプチャすることができます。ホームページ取り説やヘルプ作りに最適ツール。 このホームページの画像もControlCaptureで作成しました。 Windows10 コントロールキャプチャの紹介へ |
Ver 3.3 1.5M |
フリーソフト |
ショートカット・モトドーラ |
ショートカット・モトドーラはショートカット元通りという意味です。
ショートカットをお気に入りの位置に置いても、解像度を変更すると、
勝手に移動させられてしまうことがありますね。 こんなときあらかじめショートカット・モトドーラに位置を記憶させておけば 一発でもとの位置に戻すことができます。95,98,NT4.0で動作確認。 |
Ver 1.3 161K |
フリーソフト |
きーまう |
お絵かきソフトを使っていて、「あと1ドット右へ」が簡単にできなくてじれったく思ったことはありませんか?
きーまうはマウスをキーボードであやつり、
1ドット単位の移動を矢印キーで行います。
どんなアプリでも使えるので、お絵かきソフトだけでなく、用途は無限に広がります。 Windows 95,98,NT4.0で動作確認 きーまうの紹介へ |
Ver 2.0 158K |
フリーソフト |
カオスの神秘 |
X[N]=a*X[N-1]*(1-X[N-1]) という数式の神秘とロマンを感じるソフト。鑑賞用。フリーソフト!! Windows 95,NT3.51,NT4.0で動作確認 |
Ver 1.0 175K |
フリーソフト |
HotKeys |
ショートカット(LNK)に割り付けたホットキー(ショートカットキー)
を調査、一覧表示してくれる。フリーソフト!!
Windows 95,98,NT4.0,XPで動作確認 |
Ver 1.8 83K |
フリーソフト |