当時、活動休止中したばかりのRCサクセションのギタリスト、チャボこと仲井戸麗市とこれまた“冬眠中”であったストリート・スライダーズのギタリスト、蘭丸こと土屋公平が1991年に結成されたユニット、麗蘭。元々、二人とも本業の手が空いたときにのみ活動。
ライブビデオ『ウェルカム・ホーム』(オリコン1位)、唯一のオリジナルアルバム『麗蘭』(オリコン4位)という人気ぶりから分かるとおり、日本のロック界では一大事件があったことが分かる。その後、毎年のようにツアーまたは年数回のライブを行っている。(年末、京都で行うライブは恒例となっている。)
今回紹介するものは、1993年に行われた麗蘭2回目のツアーをライブ盤として限定発売されたものだ。(現在は廃盤)意外と、『麗蘭』では打ち込みなど重ねているののだが、今作はライブ盤だけあって生の麗蘭、最高のグルーヴ感を体験することが出来る。メンバーは次の通り。仲井戸麗市(Vo&G)、土屋公平(G&Vo)にサポートメンバー、早川岳晴(B)、鈴木博史(Per)がオリジナルメンバーで今作では、楠均(D&Per)が参加。基本的にドラムはいないので、パーカションにベースのリズム隊、蘭丸がスライダーズと違って、ファンクぽいアプローチなど新しい魅力を発揮している。彼のリズムギターって本当に好きなんだよなあ。チャボも忌野清志郎に影響を受けたとしか思えないメロディ、唄い方が独特のアイデンティティーを発揮。
邦楽アーティストがリリースしてきたライブ盤で好きなものは?と聴かれるとおそらくダントツでこのアルバムを挙げるでしょう。
間もなく、奇跡の13年振りの2ndアルバムをリリース。
<お薦め度>★★★★☆
2004/7/8 |