UK 春 航空写真 2003
ホームへ戻る
MAY 2003にU.K.に出張に行って来た。関西国際空港はSARSの影響でマスクをしている人が多かった。
私もマスクをした。
今回は航空写真のみで、しかも写真内容もあまりオススメではない。スマヌ。
自分の目で見ているときは壮大で綺麗なのだが、カメラに納めると薄ぼんやりで
なかなか感動の伝わるものは撮れない。
海岸線や山の稜線などをねらったが、結果はイマイチね。

ロシア上空。氷河だろうか。山の稜線がきれいだった。飛行機の窓に水滴がついて
じゃまされた。

雲の上はいつも晴れ。下界が見えると楽しいのだが。

オランダ。

夜明けのような光景

虹のお出迎え。

スゥエーデン上空。海岸線がもっとくっきり写れば結構面白いんだけどなぁ。

日本のどこかの川。淡路島か?帰国では淡路島上空も通過する。

帰国時。海上から関西国際空港の敷地に入った瞬間。珍しいタイミングだが、絵はつまらない。
入国時には体温検査をされた。自己申告と体温検査ではSARSの侵入を防げるとは思えないが、
まともに検査したら入国に何時間待たされるかわからない。世の中うまくいかないものね。